カレンダー
ブログ内検索
訪問者数
カテゴリー
最新記事
最新コメント
リンク
* * ブログ * * * * * * * * * * * * * スリング関係 * * * * * * * * ベビースリング愛好会 sweet smile (仙台のスリング育児サークルさん) ぜに宗 (しじら・リングの通販) * * * * * * * * * * * * * * * * お気に入りに追加。 by BlogPeople トラックバックピープル
| しんちゃんログ。2007/02/05生まれの息子「しんちゃん」の日常の記録とかけしごむはんことかいろいろ。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 勘違いヤロー(38w2d)「女性は子どもを産む機械」発言が波紋 野党が辞任要求(朝日新聞)-gooニュース
…言っていいことと悪いことがあるじゃんね…。 妊婦だから過剰反応してるのかなと自分で思ったけど、 多分、妊婦でなくてもむかついたと思います。 年金を確保するために子供産むんじゃないですが。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!! もうさっくり辞任してください。 ああ、胎教に悪いわ~。 PR 妹のお見舞いに行ってきました。(38w0d)今日は妹のお見舞いに行ってきました。
母・父・旦那さんと。 …産婦人科に行って、受付素通りする妊婦は変な目で見られちゃったよ…。 妹の赤ちゃんは3410グラムで生まれましたので ちょっと予想より大きめ赤ちゃんでした。 行ったときはちょうど機嫌が悪かったらしく 泣いてましたが、カワエエ(;´Д`)ハァハァ←変態 レッドが赤ちゃんをお腹越しに蹴っ飛ばすと困るので 抱くのは遠慮しましたが、写真いっぱい撮ってきました。 うちの旦那もいっぱい撮ってました…会社の机に飾るらしいです…。 ……それ、姪っ子ですよ……まぁ、いいか…。 レッドは何時なのかなぁ…。 あと2週間で予定日だけど…ぜんぜん兆候ないなぁ…。 旦那さんが折角2月はじめに休み取ってくれたので その頃産まれてこない?と説得中です(`・ω・´)シャキーン 妊婦検診(37w5d)37週の検診でした。
今日は、里帰りしてから初めての検診です。 普段使わない市バスで行って来ました。 (市バスって言っても田舎なので小さなバスなんですが) 病院は終点で降りるんですが 降りるときに「元気な赤ちゃん産んでね~」って運転手さんに言われました。 ちょっとほんわかしたヒトコマ。 初めてのNSTは特に問題なし。 プレモの2月号読んでいるうちに終わりました。 「2回張りましたね~」って言われたけどわかりませんでした…。 8ヶ月のときに引っかかった貧血もぎりぎりの数値でクリアしました。 良かった~、最近鉄剤サボってたけど(コラ)。 …で、初めての内診かしら~とどきどきしてたんですけど (痛いという噂を聞いたので) 内診は38週からなんだそうで… あと2日で38週だけど今回はあくまで37週だから無し。 いいのかなぁ…まぁ、いっか…。 あ、レッドの推定体重は3050グラム、私は前回と変わらず。 レッドの体重増加がちょっと抑え目になってきたのかな…? 帰りも市バスで帰って来ましたが えらく遠回りなルートのバスしかなかったので途中下車して歩いて帰ってきました。 (大体まっすぐ帰ってくれば車で10分くらいの距離なのに 市内をぐるぐる回って50分かかるルートって…) 歩くのは安産にもいいらしいしね…明日も近所でぶらぶらしよう…。 産まれました…妹@誘発で入院中 に。
すいません、ややこしくて。 昨日寝る前にうちの旦那さんから「陣痛きたらしい」って電話がきて、早朝には「産まれた」電話が…。 この世で2人だけの姉妹ですから(笑) …昨夜は心配でよく眠れなかったです…今日は昼寝しよう…。←おい 何はともあれ良かった(*^-^*) さぁ私も肚くくらねば~!(気合い) 盗電波(苦笑)(37w3d)結局、LANケーブルはありませんでした。
(大体、カワチは薬屋だし、ヨークはスーパーじゃんね…) LANケーブルは木曜の検診のあとに余力があればダイソーへ、 なければ土曜に旦那さんに頼んで持ってきてもらおうと思います…。 でも何故今日記を更新できているかと言うと 実家のPCのネット接続を切って 自分のノートに無線で飛ばせるように配線変えたからなんです。 したがって、実家のPCでネットつながれてしまうとばれます…(;・∀・)。 両親は多分使わないから大丈夫…。 実家に帰ってきて 元の自分の部屋に布団しいて寝てるんですが この部屋…机無くなってるよ…。←勉強机は捨てられた模様 PC打つのも手首が疲れる…。(床に直接置いているので) 今日ばぁちゃんが解体してた蜜柑箱を確保しておくんだった…(侘しいけど)。 そういえば、今日はすごもり本能を逆手に取られた日でした。 洗濯機と風呂釜とファンヒーターと加湿器の掃除しました…。 洗濯機は、いずれレッドの服洗うからまぁいいとしても 風呂は…レッド最初はベビーバスだから別に恩恵ないし ファンヒーターと加湿器に至っては、ばぁちゃんの部屋のだし! ……掃除して喜んでもらえたので良いことにしよう…。 このことを妹@誘発分娩予定で入院中 にメールでちくったら 「里帰りしたんだからゆっくりさせてくれたらいいのに…」って 言ってくれたんですが、当てにしてた母は足の骨にヒビを入れて 戦力外なのです…。 当然、里帰りしてきた私は、家事の戦力として当てにされてたというか…。 陣痛来たとき送ってもらおうと思ってたのに…がっかりさ…。 (もう、いまいちなんで里帰りしたのか分からなくなってきました…) レッドの服の水通しもようやく済みました。 今日は、けっこう働いたな(自画自賛)。 |
よく行く通販ページ
きれいなはんこ 印鑑のからふる屋
けしごむはんこの材料通販。 お買い物1050円以上で送料無料! キンカ堂池袋KN店 布地の通販。種類豊富です。 ベビーコーナーも有ります。 おしゃれ授乳服ミル・フェルム シンプルな服も可愛い服も♪ 結構セールが多いので嬉しい (*´Д`*) 手芸ナカムラ レース屋さんなんですが、毎日チェックしていると激安ハギレが有ったり…本当はあんまり教えたくないお店…。 布の但馬屋(布地・生地) ちりめんの布地や和調木綿が豊富!和柄スリング作るために布買ってます(笑)。ここのがまぐちバック可愛いから狙ってます。 オススメ育児グッズ
調節いらずで使いやすいスリング♪
サイズ選びがキモです。 参考までに、私は身長157cm(胸でかめ…)ですが、サイズxsを使ってます。 ![]() akoako studio 首が据わったら、便利なおんぶ紐~。 北極しろくま堂、オススメです。 ![]() Baby at Heart プロフィール
HN:
mizuho
HP:
性別:
女性
職業:
かあちゃん
趣味:
トイカメラいぢり
自己紹介:
仙台市東部在住。
2007年2月5日に男の子のおかあちゃんになりました。 所有カメラはOLYMPUS E-300・HOLGA・HOLGA改造ハリアナ・fisheye・demekin・ぶちねこカメラ。 最近は忙しいのでさっぱりカメラをいぢれないのが目下の悩み。トイカメラ写真はホームページのリンクからどうぞ!(画像はまだあまりないですが…スキャンする暇が…以下略) Powered by SHINOBI.JP
OTHERS
| ||