カレンダー
ブログ内検索
訪問者数
カテゴリー
最新記事
最新コメント
リンク
* * ブログ * * * * * * * * * * * * * スリング関係 * * * * * * * * ベビースリング愛好会 sweet smile (仙台のスリング育児サークルさん) ぜに宗 (しじら・リングの通販) * * * * * * * * * * * * * * * * お気に入りに追加。 by BlogPeople トラックバックピープル
| しんちゃんログ。2007/02/05生まれの息子「しんちゃん」の日常の記録とかけしごむはんことかいろいろ。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 出産レポ(苦笑)忘れないうちに書こうと思いながら
もう2週間過ぎてしまいました(;゚Д゚) 長くなりそうなので続きは下からどうぞ。 2月5日の記事にもあるとおり 私のお産は破水から始まりました。 破水って言ってもいきなり「ばしゃー」っと大量に出たわけでなく 「ちびった?」って言う程度のちょびちょびしたものだったので お腹は張るけど午前中は気にしないで普通に生活してました。 でも、トイレに行った直後にもちびるのは変だなぁ… と思い始めたのはお昼頃。 お昼ごはん食べたら病院行こうと思って病院に電話してみると 「一応入院準備してきてください」と言われたので準備して病院へ。 病院はお昼休み中でしたが、早速内診。 内診台に座ろうとしたら「ぱしゃ」っと何かが流れる感じが。 ここで「破水だ」と初めて確信しました(;゚Д゚)。 病院に来て良かった…。 「破水してるのでこのまま入院になります」 うんうん、そうだよねとここまでは納得。 「今車椅子持ってきますから」 え?車椅子?? …結局車椅子で外来の待合室を横切って入院しました…。 破水しているので陣痛分娩室に直行。 助産師さんに24時間は陣痛を待ちますといわれてちょっと固まる私と旦那さん。 助産師さんが退場してからのんびり歓談していたけど 結構短い間隔で張ってるっぽい…計ると4~5分間隔…。 ここで、「陣痛来てもトイレはいくこと」 という母親学級での知識を生かして酷くなる前にトイレへ行こうと思った私。 便座に座るまでは良かったけど、いざ終わって立ち上がろうとすると激痛。 ……あとで思えばここでかなりお産が進んだっぽいです…。 何とかもとのベットにたどり着いて横になると 痛みの感覚が狭まってきたし、痛さも半端じゃなくなってきました。 呻く私の隣で旦那さんが 「ナースコール押そうか?」って訊いてくるのに 「こんなに早く進むわけ無いから、まだ押さないで~」と言ってた私。 …押して良かったっぽいです…まぁ、押さなかったですけど。 そんなやり取りの直後に助産師さん再登場。 痛がってる私を見て内診してくれました。 子宮口8センチくらい開いてると言われ あわただしく分娩の準備に行ってしまいました。 ここまでで大体陣痛分娩室に入って1時間くらいの出来事。 次に助産師さんが来たときには もういきんでいいよ~と言われてましたねぇ…。 最終的には赤ちゃんの心音が下がってしまったので ばっさり会陰切開して出産しました。 2月5日 16時11分出産でした。 分娩時間は1時間58分。 レッドは男の子でした。 このときの会陰切開で大量に出血したらしく、 母子手帳には出血量536mlって書かれてました…。 (そして、その日の夜、貧血起こして目の前が真っ白になるという体験をしました) 出産終わって一番初めに思ったことは 妊娠中のマタニティヨガとか、いきみ逃しの練習とかは何処で役に立ったんだろう…? …多分役に立ってないと思うけど…まぁ、いいか…でした。 う~ん、2週間たつとそのときのことってあんまり覚えてないものだなぁ…。 PR COMMENTSおめでとうございますーたまに来ては読みふけっていた者です(笑
今日来たら無事出産されたそうで、おめでとうございます。 わたしもこれから出産どうしようかと話している所で、記事を拝見して(((;゚Д゚)))ガクブルとなってみたり。。ああでも羨ましいです…。 ゆっくりととはいかないと思いますが、お体に気をつけて下さいね~。 おめでとうございます♪じっくり読ませていただきました。
私は出血幾つだったのかな?って調べてみたら746でした。 貧血とか元々全くないので平気でしたが、それより患部の痛みが(´ヘ`;) そうそう!イキミ逃しとか、呼吸法とか、色々勉強したことはあまり役に立ちませんよね。 陣痛が浅い時は参考になるけど、激しく痛くなるとそれどころじゃないし。 今は寝る暇もないくらい忙しいでしょうが、ちょっとでも時間があったら寝て、体休めながら頑張ってください♪ コメントありがとうございます~マイカさん>>
お?計画があるんですね?(笑) 私は30までには産みたいって言うのがあって(まぁ、もう30ですけど)何とか間に合った感じです…。 記事見ると痛そうですけど もう痛みは忘れてしまいました…。 …それより寝不足が…(寝ろ)。 エンガワさん>> お優しい言葉ありがとうございます。 うちの息子さんは朝方は寝てくれるので何とかやってます~。 出血746って…((((;゚Д゚)))) 幹部の痛みは…今は落ち着きましたが入院中は円座がお友達でしたねぇ…。 きられるとき「痛い」って言ったらしいですよ…陣痛の方が痛かったのにねぇ…何言ってたんだか私…。 COMMENT FORM |
よく行く通販ページ
きれいなはんこ 印鑑のからふる屋
けしごむはんこの材料通販。 お買い物1050円以上で送料無料! キンカ堂池袋KN店 布地の通販。種類豊富です。 ベビーコーナーも有ります。 おしゃれ授乳服ミル・フェルム シンプルな服も可愛い服も♪ 結構セールが多いので嬉しい (*´Д`*) 手芸ナカムラ レース屋さんなんですが、毎日チェックしていると激安ハギレが有ったり…本当はあんまり教えたくないお店…。 布の但馬屋(布地・生地) ちりめんの布地や和調木綿が豊富!和柄スリング作るために布買ってます(笑)。ここのがまぐちバック可愛いから狙ってます。 オススメ育児グッズ
調節いらずで使いやすいスリング♪
サイズ選びがキモです。 参考までに、私は身長157cm(胸でかめ…)ですが、サイズxsを使ってます。 ![]() akoako studio 首が据わったら、便利なおんぶ紐~。 北極しろくま堂、オススメです。 ![]() Baby at Heart プロフィール
HN:
mizuho
HP:
性別:
女性
職業:
かあちゃん
趣味:
トイカメラいぢり
自己紹介:
仙台市東部在住。
2007年2月5日に男の子のおかあちゃんになりました。 所有カメラはOLYMPUS E-300・HOLGA・HOLGA改造ハリアナ・fisheye・demekin・ぶちねこカメラ。 最近は忙しいのでさっぱりカメラをいぢれないのが目下の悩み。トイカメラ写真はホームページのリンクからどうぞ!(画像はまだあまりないですが…スキャンする暇が…以下略) Powered by SHINOBI.JP
OTHERS
| ||